2010年07月08日
不調に気づけない体
ホームページビルダーの調子がわるく、現在ホームページの更新ができていません。ご迷惑をおかけてしています。
8月講座のご案内です
ホームページはこちらをクリック☆クリック★
【2ヶ月からの赤ちゃんに・・・
】
日時8月2日、9日、24日、31日
お子さん、お母さんの体調不良、他に用事があって欠席したい場合には都合のいい日程で振り替え講座で対応致しております。
時間14:00~15:30
費用4000円(4回分)+オイル代として1050円
※場所は玉名市内の自宅を予定しています。お申し込み後に詳細な場所をご連絡いたします。
参加ご希望の方はこちらのメールにて直接お申し込み頂くか
community-ecru@mail.goo.ne.jp
までご連絡ください。
お名前、お子様の月齢、連絡のとれるメールアドレスを記載くださいね♪
お申し込みの際には必ずこちらをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みについて
2ヶ月からの赤ちゃんから参加できます♪
育児はノンストップ、お母さんの体が大事です。産後の体のお悩みにもお答えできる範囲でお答えしています♪
ベビー体重計を設置していますので、体重測定はご自由にどうぞ
赤ちゃんと一緒にお出かけしたいという方のご参加もお待ちしています☆
そのほか詳細はこちらでどうぞ☆→クリック!
今日はヨガに行ってきました~。
託児付きで太極拳に続き再びリフレッシュ
出かける前は寝不足続きのうえ、今日は主人が早く出なければいけない日でいつもより早起きだったので、体きついなって感じだったんですけど、ヨガの後のほうが体が軽い!!
「ワタシは健康です。肩凝りもありませんし、体の不調を感じません」という人ほど不健康で「あそこも痛いし、ここもしんどい」って気づける人のほうが実は健康だって話を思い出しました。
人の体は慣れてしまうから、不調がつづくとその状態が当たり前になってしまって、本来は不調なのに、だんだんと不調と気づかなくなる。
肩凝りなんかは特にわかりやすいですよね。
慢性肩凝りになるともう分からなくなる。
ワタシもそうなんです
肩をもまれると「うわ!!すごい固い!!肩凝りつらくない?」って言われちゃいますけど、もう感じないんです。
時々ものっすごいコリを感じるときがありますけど、それはもうよほどですよ
普段のワタシの体ってものすごいバランスが悪いんでしょうね・・・。
きっと毎日だるくてだるくてたまらないのに、体が慣れきってしまってもう気づけない。
気づく力がない。
それを今日ヨガでバランスを整えたから、運動したのに逆に調子がよくなって体が軽くなるんですよね~。
自分の体の不調に気づけないなんて悲しい・・・。
結構ハードで、いった~~
と悲鳴をあげるほどで(はい、そうとう体がかたいのです
)先生にも、もっとほら、こう!とスパルタされたんですが、今信じられないくらい体が心地良い
ワタシ、すっごい体が固くてよく主人にバカにされるんですけど、その主人に見せてやりたい!!ってくらい、今日のワタシの体は柔らかかったですよ
心と体はつながってるな~ってこの間も書きましたけど、今日もまた実感
ストレスや疲れを感じると体って固くなる。
猫背にもなるし、背中もとても固い。
気分がうつうつするわ~っていうときにはちょっと深呼吸、胸を大きく反らして新鮮な空気を吸い込むだけでだいぶ心が軽くなるんです。
つらいとき、大丈夫??って背中をさすってもらうと気持ちいいのはストレスで背中が硬くなってるから・・・。
今日は背筋を伸ばして体をほぐしたので体も軽いし、心もとっても軽い
です
病気がない、とかだけではなく、自分の体の声がきちんと聞こえるような本当の健康な体を取り戻したいですね~。
そしたらきっと、ストレスとのつきあい方も上手になるんではないでしょうか
そうこうしているうちに、週末が近づいてきた!
今度のセミナーも産前、産後のボディケアに関わるので楽しみです♪
8月講座のご案内です

ホームページはこちらをクリック☆クリック★
【2ヶ月からの赤ちゃんに・・・


お子さん、お母さんの体調不良、他に用事があって欠席したい場合には都合のいい日程で振り替え講座で対応致しております。


※場所は玉名市内の自宅を予定しています。お申し込み後に詳細な場所をご連絡いたします。
参加ご希望の方はこちらのメールにて直接お申し込み頂くか
community-ecru@mail.goo.ne.jp
までご連絡ください。
お名前、お子様の月齢、連絡のとれるメールアドレスを記載くださいね♪
お申し込みの際には必ずこちらをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みについて
2ヶ月からの赤ちゃんから参加できます♪
育児はノンストップ、お母さんの体が大事です。産後の体のお悩みにもお答えできる範囲でお答えしています♪
ベビー体重計を設置していますので、体重測定はご自由にどうぞ

赤ちゃんと一緒にお出かけしたいという方のご参加もお待ちしています☆
そのほか詳細はこちらでどうぞ☆→クリック!
今日はヨガに行ってきました~。
託児付きで太極拳に続き再びリフレッシュ

出かける前は寝不足続きのうえ、今日は主人が早く出なければいけない日でいつもより早起きだったので、体きついなって感じだったんですけど、ヨガの後のほうが体が軽い!!
「ワタシは健康です。肩凝りもありませんし、体の不調を感じません」という人ほど不健康で「あそこも痛いし、ここもしんどい」って気づける人のほうが実は健康だって話を思い出しました。
人の体は慣れてしまうから、不調がつづくとその状態が当たり前になってしまって、本来は不調なのに、だんだんと不調と気づかなくなる。
肩凝りなんかは特にわかりやすいですよね。
慢性肩凝りになるともう分からなくなる。
ワタシもそうなんです

肩をもまれると「うわ!!すごい固い!!肩凝りつらくない?」って言われちゃいますけど、もう感じないんです。
時々ものっすごいコリを感じるときがありますけど、それはもうよほどですよ

普段のワタシの体ってものすごいバランスが悪いんでしょうね・・・。
きっと毎日だるくてだるくてたまらないのに、体が慣れきってしまってもう気づけない。
気づく力がない。
それを今日ヨガでバランスを整えたから、運動したのに逆に調子がよくなって体が軽くなるんですよね~。
自分の体の不調に気づけないなんて悲しい・・・。
結構ハードで、いった~~



ワタシ、すっごい体が固くてよく主人にバカにされるんですけど、その主人に見せてやりたい!!ってくらい、今日のワタシの体は柔らかかったですよ

心と体はつながってるな~ってこの間も書きましたけど、今日もまた実感

ストレスや疲れを感じると体って固くなる。
猫背にもなるし、背中もとても固い。
気分がうつうつするわ~っていうときにはちょっと深呼吸、胸を大きく反らして新鮮な空気を吸い込むだけでだいぶ心が軽くなるんです。
つらいとき、大丈夫??って背中をさすってもらうと気持ちいいのはストレスで背中が硬くなってるから・・・。
今日は背筋を伸ばして体をほぐしたので体も軽いし、心もとっても軽い


病気がない、とかだけではなく、自分の体の声がきちんと聞こえるような本当の健康な体を取り戻したいですね~。
そしたらきっと、ストレスとのつきあい方も上手になるんではないでしょうか

そうこうしているうちに、週末が近づいてきた!
今度のセミナーも産前、産後のボディケアに関わるので楽しみです♪
Posted by つばき♪ at 14:30│Comments(0)
│育児