スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2010年07月08日

不調に気づけない体

ホームページビルダーの調子がわるく、現在ホームページの更新ができていません。ご迷惑をおかけてしています。


8月講座のご案内ですicon125

ホームページはこちらをクリック☆クリック★
2ヶ月からの赤ちゃんに・・・ヒヨコ
若葉日時8月2日、9日、24日、31日 

お子さん、お母さんの体調不良、他に用事があって欠席したい場合には都合のいい日程で振り替え講座で対応致しております。


若葉時間14:00~15:30

若葉費用4000円(4回分)+オイル代として1050円


※場所は玉名市内の自宅を予定しています。お申し込み後に詳細な場所をご連絡いたします。

参加ご希望の方はこちらのメールにて直接お申し込み頂くか
community-ecru@mail.goo.ne.jp

までご連絡ください。
お名前、お子様の月齢、連絡のとれるメールアドレスを記載くださいね♪
お申し込みの際には必ずこちらをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みについて

2ヶ月からの赤ちゃんから参加できます♪
育児はノンストップ、お母さんの体が大事です。産後の体のお悩みにもお答えできる範囲でお答えしています♪
ベビー体重計を設置していますので、体重測定はご自由にどうぞface01
赤ちゃんと一緒にお出かけしたいという方のご参加もお待ちしています☆

そのほか詳細はこちらでどうぞ☆→クリック!





今日はヨガに行ってきました~。

託児付きで太極拳に続き再びリフレッシュface01

出かける前は寝不足続きのうえ、今日は主人が早く出なければいけない日でいつもより早起きだったので、体きついなって感じだったんですけど、ヨガの後のほうが体が軽い!!

「ワタシは健康です。肩凝りもありませんし、体の不調を感じません」という人ほど不健康で「あそこも痛いし、ここもしんどい」って気づける人のほうが実は健康だって話を思い出しました。

人の体は慣れてしまうから、不調がつづくとその状態が当たり前になってしまって、本来は不調なのに、だんだんと不調と気づかなくなる。

肩凝りなんかは特にわかりやすいですよね。

慢性肩凝りになるともう分からなくなる。

ワタシもそうなんですface07

肩をもまれると「うわ!!すごい固い!!肩凝りつらくない?」って言われちゃいますけど、もう感じないんです。

時々ものっすごいコリを感じるときがありますけど、それはもうよほどですよicon10


普段のワタシの体ってものすごいバランスが悪いんでしょうね・・・。

きっと毎日だるくてだるくてたまらないのに、体が慣れきってしまってもう気づけない。

気づく力がない。

それを今日ヨガでバランスを整えたから、運動したのに逆に調子がよくなって体が軽くなるんですよね~。

自分の体の不調に気づけないなんて悲しい・・・。

結構ハードで、いった~~icon41と悲鳴をあげるほどで(はい、そうとう体がかたいのですface16)先生にも、もっとほら、こう!とスパルタされたんですが、今信じられないくらい体が心地良いicon12

ワタシ、すっごい体が固くてよく主人にバカにされるんですけど、その主人に見せてやりたい!!ってくらい、今日のワタシの体は柔らかかったですよface08


心と体はつながってるな~ってこの間も書きましたけど、今日もまた実感icon06

ストレスや疲れを感じると体って固くなる。

猫背にもなるし、背中もとても固い。

気分がうつうつするわ~っていうときにはちょっと深呼吸、胸を大きく反らして新鮮な空気を吸い込むだけでだいぶ心が軽くなるんです。

つらいとき、大丈夫??って背中をさすってもらうと気持ちいいのはストレスで背中が硬くなってるから・・・。

今日は背筋を伸ばして体をほぐしたので体も軽いし、心もとっても軽いicon102ですface01

病気がない、とかだけではなく、自分の体の声がきちんと聞こえるような本当の健康な体を取り戻したいですね~。

そしたらきっと、ストレスとのつきあい方も上手になるんではないでしょうかface01


そうこうしているうちに、週末が近づいてきた!

今度のセミナーも産前、産後のボディケアに関わるので楽しみです♪



  


Posted by つばき♪ at 14:30Comments(0)育児

2010年07月06日

心と体。

ホームページビルダーの調子がわるく、現在ホームページの更新ができていません。ご迷惑をおかけてしています。


8月講座のご案内ですicon125

ホームページはこちらをクリック☆クリック★
2ヶ月からの赤ちゃんに・・・ヒヨコ
若葉日時8月2日、9日、24日、31日 

お子さん、お母さんの体調不良、他に用事があって欠席したい場合には都合のいい日程で振り替え講座で対応致しております。


若葉時間14:00~15:30

若葉費用4000円(4回分)+オイル代として1050円


※場所は玉名市内の自宅を予定しています。お申し込み後に詳細な場所をご連絡いたします。

参加ご希望の方はこちらのメールにて直接お申し込み頂くか
community-ecru@mail.goo.ne.jp

までご連絡ください。
お名前、お子様の月齢、連絡のとれるメールアドレスを記載くださいね♪
お申し込みの際には必ずこちらをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みについて

2ヶ月からの赤ちゃんから参加できます♪
育児はノンストップ、お母さんの体が大事です。産後の体のお悩みにもお答えできる範囲でお答えしています♪
ベビー体重計を設置していますので、体重測定はご自由にどうぞface01
赤ちゃんと一緒にお出かけしたいという方のご参加もお待ちしています☆

そのほか詳細はこちらでどうぞ☆→クリック!


今日は太極拳に行ってきました~。

市の母のリフレッシュ講座、、、なのかな??

難しかった~~icon10

先生によると一通り覚えるのに3年はかかるそうで・・・。

一日で覚えるのなんて無理無理!!ですよねface07

それにしても先生、8ヶ月のおこさんがいらっしゃるようで・・・そうは見えないスタイルの良さ!

それってやっぱり太極拳のおかげ??

産後、体重は妊娠前と同じくらいに戻りましたが(つわりでげそっと痩せたので、そこまで落としたいけどなかなか・・・icon41)、体型は変わりましたねえ・・・。

熊本に戻ってきて妊娠前の服を着たらなんだかウェストとかお腹まわりが・・・きつい!

下腹部もたるんでるし、一気に二人産んだけどicon194まだ一人、いる!?ってなお腹だし。

妊娠前とすっかり同じからだに戻ってしまっては育児はできないのだそうです。

育児は体が資本。

毎日、毎日、3㎏4㎏5㎏・・・の赤ちゃんをだっこしますから、妊娠前の体ではその赤ちゃんの重さに体が耐えられなくなるそう。

だっこしたり、おんぶしたり、とにかく育児は体力を必要としますもんね。

だからむしろ、体型の変化は母の勲章icon06なんでしょうけど・・・女性ですからね、その変化をなかなか受け入れられずicon07


今回は託児は子どもは別室だったのでお母さんはまったく子どもと離れて太極拳。

難しかったけど、あ~~リフレッシュした~~って気持ちが強いですface01

育児はとにかく体を丸める行動が多いです。

それは赤ちゃんを守るためのお母さんの本能でもあるのだけど、でもお母さんの背中と首はばきばきに凝ってしまう。

ワタシも慢性的な肩こりと背中の痛みがあります。(もとから姿勢も悪いからだけど)

そんなこりを解消できたらいいな~って参加してみたけど、子どもと少し離れてみんなで一つのことに没頭することってすご~くストレス解消になるんですね!

体も心もす~~っと軽くなった感じがします。

心身、という言葉や病は気から、という言葉があるように体と心は表裏一体。

本当にそうなんだ~って実感。

首すじや肩凝りも少し和らいだ感じがあって、心もなんだか軽くなって、今日のワタシ、二人に同時に泣かれてもいらいらしませ~んicon102

お母さんは赤ちゃんの笑顔が大好き。

赤ちゃんもお母さんの笑顔が大好き。

笑顔icon06笑顔でワタシにとっても子どもたちにとっても今日はいい一日だったと思います。

「今日は」ですface15

普段はワタシの体中から角と雷が飛び出してますよ・・・icon57

んも~~ちょっと!!icon08が口癖ですもん・・・。

反省。

なんかこんなことを書いてると、はなまるまんてんの母親のように思われてしまいますが、とんでもないですicon15

家にいると子どもとワタシもいらいら、子どももいらいらになっちゃうのであちこち飛び出してます。

どちらかでご一緒して、この人もしや・・・と思ったらどうぞ声をかけてくださいねface05
  


Posted by つばき♪ at 17:01Comments(0)育児

2010年06月09日

ありがとう。

6月ベビーマッサージ4回講座のおしらせです♪

ホームページはこちらをクリック☆クリック★
2ヶ月からの赤ちゃんに・・・ヒヨコ
若葉日時6月23日、30日、7月7日、14日(いずれも水曜日) 

お子さん、お母さんの体調不良、他に用事があって欠席したい場合には都合のいい日程で振り替え講座で対応致しております。


若葉時間14:00~15:30

若葉費用4000円(4回分)+オイル代として1050円


※場所は玉名市内の自宅を予定しています。お申し込み後に詳細な場所をご連絡いたします。

参加ご希望の方はこちらのメールにて直接お申し込み頂くか
community-ecru@mail.goo.ne.jp

までご連絡ください。
お名前、お子様の月齢、連絡のとれるメールアドレスを記載くださいね♪
お申し込みの際には必ずこちらをご覧ください。
お問い合わせ・お申し込みについて

2ヶ月からの赤ちゃんから参加できます♪
育児はノンストップ、お母さんの体が大事です。産後の体のお悩みにもお答えできる範囲でお答えしています♪
ベビー体重計を設置していますので、体重測定はご自由にどうぞface01
赤ちゃんと一緒にお出かけしたいという方のご参加もお待ちしています☆


icon122そのほか、詳細は icon53こちらicon53クリック!!



二人の乳飲み子がいますが、家にじっとしているタイプではないみたいで自分と子ども達も体力が続くかぎり、それなりに、あちらこちらおでかけしています。

一人で二人の子どもを抱えることはやっぱり難しいので我が家のお出かけにはベビーカー必須。

どうしても二人乗りベビーカーってのは大きくて、通れない場所があったりつまづいたり・・・。

買い物は週末に主人と二人でめいっぱい買い込みますが、それでも急を要して必要になるものがあったりしてちょっとだけ買い物にでたり。

ベビーが載せられる買い物カートがあるときにはワタシ一人で2台がらがらと押して買い物してたりします。

でも・・・今までどうしようもなくて困ったって経験は今のところないです。

誰かが声をかけて手伝ってくださる。

本当にありがたいことです。

子どもたちがいるしばたばたしてなかなかゆっくりもできないので、それでもお相手の顔を見て、ありがとうございますって伝えてます。

言葉にするとそれだけだけど、本当に本当に手を貸して頂けることはありがたいことです。

だからこそ、ワタシはめげずに子どもたちと出かけることができるわけで・・・。

ありがとうって言葉をこんなにもたくさん言うことができる機会を子どもたちが与えてくれて本当に感謝です。

子ども達も自然とありがとうって言葉とその気持ち、覚えてくれたらいいな。

今はワタシしかありがとうって言えないけど、言葉を話すようになったら子ども達からもきちんと言わせるようにしないと。。。

ありがとうって自然に言える場面に出会えること、子どもたちは幸せですね~。

双子だからとりわけ・・・かもしれないけど地域での子育てが薄れていると言われているけれど、こうやって外にでればワタシ達親子に手を貸して下さる方々がいますから根っこの部分はしっかりと残ってるんじゃないかなあって思うんです。

そして・・・きっとまたワタシも受けたご恩を下の世代に返していこうときっと外で困っている親子がいたら手を貸すと思います。

・・・というか貸さなくてはいけませんね。

年上、目上の人から受けたご恩は下の世代に返せ!

と、学生時代のサークルの先輩たちから教わったこと、大人になって本当にそうなんだなあって実感してます。

たまには、すみません~~ってこちらから声をかけてお願いしちゃうこともありますけどね。

感謝の気持ちを忘れずにそしてちょっとずうずうしくならなくては乳幼児連れのお出かけはできませんよね!?

・・・なんてね♪(でもヘルプ!って声をだすことは大事ですよね。)


といえど、ワタシも主人も疲れが結構たまっているのも事実・・・。

一時保育の利用も考えてます。

来月、再来月と博多に研修に行く予定もあるし、慣らしも必要かな、と。。。  


Posted by つばき♪ at 16:18Comments(0)育児

2010年04月11日

母はプラス思考で。

おかげさまで2010年1月、双子の男児を出産いたしました。

ベビーマッサージクラスは2010年 5月をめどに再開予定です。

講座は週に一回、全四回、1ヶ月間です。
料金は全四回で5050円(オイル代含む)です。
ご兄弟での受講も可能です。

お問い合わせは community-ecru@mail.goo.ne.jp までお願い致します。
48時間以内をめどに返信しております。
48時間を経過後も返信がない場合にはメールの不着が考えられますので、お手数ですが再度のメール送信をお願い致します。
※携帯メールアドレスよりご連絡の際にはcommunity-ecru@mail.goo.ne.jpからのメールを受信できるよう、メールフィルターの設定をお願い致します。

よろしくお願い致します。





あ〜…反省するのに、今朝もやっちゃいました…。

うちの子供たち、生後3ヶ月4日、まもなく修正2ヶ月を迎えようというところです。

もちろん言って聞かせてわかる年でもなく、子供たちだってまだ意味のある言葉をしゃべるわけでもありません。

なのについつい感情的に叱っちゃう…。

叱ったところで子供たちには意味が通じませんし、またワタシの欲求が通らないからって理由で怒っちゃって、自己嫌悪に陥るだけなのに。

ここ一週間、一時期に比べて楽になったなぁと思っているのですが、ワタシが寝不足だったり疲れてたりすると思い通りにならない子供たちに当たってしまう。

遊び飲みせずにさっききちんとミルクを飲んでいたらぐずらないのに。

おむつをはずした瞬間におしっこを飛ばす…。

泣いてミルクを欲しがったくせに大量に吐き戻して洋服を汚す…。

遊びのみばかりで授乳に時間がかかる…そのうえミルクがぬるくなった!と顔をしかめて泣く…。

今思い出してもため息と同時にいらついてしまうワタシですが。

子供たちはかわいいのに自分の疲れや体のだるさばかりに目がいってただただこなすばかりのワタシの育児。

子供の目にはどううつってるんだろう。

どんな子に育つんだろう。

育児って母親である自分を否定してしまうことが多いなって思います…。

他のお母さんがやたらと立派で素敵に見えちゃうんですよね〜…。


両親には「もっと余裕をもって育児しなさい」って言われちゃいますしね。

親歴3ヶ月で余裕っていっても…。

そりゃ両親は自分の機嫌のいいとき、都合のいいときばかり孫をかわいがってるけどワタシは眠くてもご飯食べたくても疲れてても子供が泣けばお世話しなきゃなんないし。

とてもじゃないけど、ワタシは聖人じゃないので、我が子のためといえど自分のあらゆる欲求が犠牲になって穏やかではいられません!

そう…親になったってあれしたいこれしたいって欲求がなくなるわけじゃない。

感情的になるのはどんなに自分がしんどくても子供たちを見捨てるわけにはいかないから。

もし子供がいても自分のやりたいことばりやっていたら、お世話だってしないし、お世話しないなら怒ったりもしない。

子供に無関心で叱らないよりは叱ってしまうほうがまだ救いがあるんじゃないか。

余裕がないのも自分の時間がないって思いをもつのも精一杯母親として頑張っているから。

…じゃないかなぁって最近思いました。
いろんなジレンマは子供優先で自分は二の次だから。

子供を見捨ててないから。

力いっぱい頑張る母親だからこそ、ジレンマを抱えるのではないか。


そりゃ一番いいのは感情的に叱らないこと、ですけど…。

先にも書きましたが子育てはとにかく自己否定しがち。

ちょっとだけ目線をかえると今まで書いてきたようにマイナスなことがプラスな気持ちに変わるかも。

…なんて、自己肯定しすぎですかね。

でもワタシはこのことに気づいてから、少し心が軽くなった気がします。


さ、二人とも寝てますし、コーヒーのいい香りがしてきましたので、一息つきますかね〜。
  


Posted by つばき♪ at 15:53Comments(0)育児

2009年09月14日

反応が無くっても・・・。

やっと暑さがゆるんできた感じ・・・でしょうか?

でも今年は秋の到来が早いような!?

去年は11月くらいまで暑いな~~なんて思っていたんですけど。

熊本2年目のワタシなのでいまいち、これが例年なのか異常なのか判断がつきません。

今週半ばから実家に帰省しますが、岩手は寒いんだろうな~icon10



2ヶ月くらいのお子さんをお持ちお母さんからベビーマッサージの感想を頂くと「反応が無くってどうやって子供と遊んであげたらいいか分からなかったけど、マッサージなら親も子も楽しんでふれあえそうです!」という感想をよく頂きます。

2ヶ月くらいだとまだまだケタケタと笑うわけではないし、まだ感情が未発達なので表に出てくる反応は薄いものです。

「小さいときからマッサージでめいっぱい関わってあげてると、5ヶ月、6ヶ月・・・1才になったときにとってもよく笑ってお話してくれて今よりずっとずっとかわいい!って思えるようになりますよ~。反応が薄くても、子供は分かってます。まだ表す力が備わってないだけなので、反応が無いなんて言わないでいっぱい関わってかまってあげてくださいね~」とお返ししてます。

子供って・・・おなかにいるときから親をとっても良く見て、聞いてます。

妊娠5ヶ月くらいから、おなかの外でお父さんとお母さんが会話しているのが聞こえているんです。

生まれてからも、言葉にはならないけど、表情にはならないけど、お父さんやお母さん、兄弟だちをじ~っと見て感じて、分かってます。

「子供は親の背中を見て育つ」なんて言葉もそんなことを表したものなんじゃないかな~と勝手に思ってます。

だから反応がないとお父さん、お母さんの一人遊び・・・みたいでちょっと恥ずかしいけどどんどん話しかけてあげて、さわってあげてくださいね♪

ベビーマッサージも最適ですicon06

4回講座では赤ちゃんの手を握って手遊びもしてますface01

童謡のCDの歌のお姉さんの歌った上手な歌もいいけど音痴だろうがなんだろうがお母さんの声に合わせて手遊びしてあげるのがきっと赤ちゃんは一番落ち着くだろうな~と思ってます。

赤ちゃんにとってもっとも身近で安心できるのはお母さんの声、ですから。

まだ上手に手が使えないから手遊びは・・・って思うかもしれませんがお母さんが手を握って手遊びをさせてあげたら楽しいと思うのですicon12

小さいときからやっていたらきっとそのうち自然に自分から歌いだして、手遊びしだしますよ~。

小さい赤ちゃんでも遊び方はいっぱい。


ベビーマッサージも1回目はお母さんも一生懸命、赤ちゃんも一生懸命でなかなか余裕がないけれど、慣れてくるにつれお母さんも赤ちゃんの反応をよく見る余裕ができて、赤ちゃんこんな気持ちよさそうな顔してる!って気づくと思いますよ♪


子供だけじゃなくって・・・寝たきりえ意識がなくなった方も。

昔みたいに笑ったり、話してくれたり名前を呼んでくれなくても。

脳の奥の奥のずっと奥ではきっと分かってくれていて、一生懸命こちらに話しかけてくれてるんだろうなって思ってます。


icon0610月の予定をアップしましたicon06

こちらからからどうぞ http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html
         携帯 http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/babymotherevru/


熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスン、子育てサークルさんへの出張講師も受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆






  


Posted by つばき♪ at 14:42Comments(0)育児

2009年05月26日

男の子の陰部の保清

icon066月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちらicon06
icon113日程の中で都合の悪い日、お子さんやお母さんの体調がわるいときには振り替え講座の対応をしております。どうぞご安心くださいicon113


今日のベビーマッサージでもちょっと話題になりましたが、男の子のおちんちんのこと。
(ベビーマッサージの様子はこちら→http://communityecru.yoka-yoka.jp/e251655.html

女性であるお母さんにとっては未知の世界でもあります・・・。

皆さんご存じのように男の子の赤ちゃんは仮性包茎の状態で生まれてきます。

成長とともに自然とむけてくるので神経質に心配しなくても大丈夫。

でも皮がかぶっている部分はどうしても不潔になりやすい。

中に汚れがたまって炎症を起こしておちんちんが赤くはれてしまう・・・とのケースもあるので清潔を保つ意味でちょっと剥いてあげてきれいにしてあげるといいと思います。

赤ちゃんが顔をしかめたり、いやがったり、出血するまでやる必要はありません。

いきなり全部剥けるわけではないので、毎日少しずつ少しずつやってあげたらいいでしょうface01

次第に全部剥けるようになるでしょう♪

いきなり自分でやるのが怖い・・・という方は一度小児科で相談してみるといいと思います。

参考ホームページむきむき体操

icon066月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちらicon06
icon113日程の中で都合の悪い日、お子さんやお母さんの体調がわるいときには振り替え講座の対応をしております。どうぞご安心くださいicon113

熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスン、子育てサークルさんへの出張講師も受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆



ホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

携帯ホームページはこちら♪




  


Posted by つばき♪ at 13:54Comments(0)育児

2009年05月18日

新型インフルエンザと母乳育児

icon066月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちらicon06
icon113日程の中で都合の悪い日、お子さんやお母さんの体調がわるいときには振り替え講座の対応をしております。どうぞご安心くださいicon113



いよいよ日本でも人ごと・・・とは思えなくなってきた、新型インフルエンザ。

まだ季節型インフルエンザ(つまり毎年冬に流行するインフルエンザですね)と同様の薬剤、タミフルとリレンザが高価があるそうですので大きなパニック状態にはなっていないみたいですが・・・。


新型インフルエンザは弱毒性と言われつつも、小さいお子さんや妊婦さん、産後のお母さんなど抵抗力の弱い方はなおのこと注意が必要です。

季節型のインフルエンザ同様、うがい手洗いは必須。

まずは予防から・・・・ですね。


そして、もし授乳中のお母さんがかかってしまったら。

母乳中には免疫が含まれていることはお母さんたちはご存じのことと思います。

つまりは母乳をあげ続けることで子供は免疫力を獲得し、新型インフルエンザから身を守ることとなります。

もしお母さん自身が新型インフルエンザにかかってしまってもどうぞ授乳をやめずに母乳育児を続けてください。

それが我が子を新型インフルエンザから守ることにつながります。

新型インフルエンザではまだ未解明な部分も多いそうですが季節型インフルエンザウィルスが母乳を通じて赤ちゃんに感染することはほとんどないと言われています。

またタミフル、リレンザを服用しても授乳をやめる必要はありません。

内服しても血液中の濃度は非常に低く、また赤ちゃんの腸を通じて吸収される量もごくわずかであり赤ちゃんには影響がないと米国疾病予防管理センター(CDC)や米国小児科学会(AAP)では呼びかけています。

母乳から薬剤が移行するリスクより、母乳をやめることにより赤ちゃんが免疫を受け取れないほうがリスクが高いとされています。

また、日本の「国立療育医療センター」のサイト「妊娠と薬情報センター」の中の 「授乳中に使用しても差し支えないとされる薬剤の代表例」 のなかに、タミフル(オセルタミビル)、リレンザ(ザナミビル)の名前も入っています。

そのほか新型インフルエンザと母乳に関してはこちらのサイトをご参照ください。
日本ラクテーションコンサルタント協会

実際にかかってしまったときには信頼できるお医者様に授乳中であることを伝え薬剤の副作用等、きちんとした説明を受けること・・・インフォームドコンセントが大事です。

母乳と薬剤の関係についてはお子さんのかかりつけの小児科の先生に一度ご相談ください。





icon1145月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちら♪icon114
icon113日程の中で都合の悪い日、お子さんやお母さんの体調がわるいときには振り替え講座の対応をしております。どうぞご安心くださいicon113


熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスン、子育てサークルさんへの出張講師も受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆



ホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

携帯ホームページはこちら♪




  


Posted by つばき♪ at 15:37Comments(0)育児

2009年05月13日

脱水に注意!!

6月ベビーマッサージ4回講座のご案内

icon1226月8日、15日、22日、29日14:00~15:30

icon122受講料4000円 オイル代1050円(1本分)

場所は玉名市内 講師自宅です。お申し込みのあとに詳細な場所についてご連絡いたします。
icon112日程のなかで都合の悪い日、体調を崩された場合には別日の都合のいい日程で振り替え講座が可能です。お気軽にご相談くださいね♪icon112



いや~~、あっついですね~~icon01

まだ湿気が少ないから過ごしやすく感じるけども・・・夏は確実に近づいてきてますね。

その前にじめじめの梅雨か・・・icon02

これだけ暑いと脱水症状に注意!です。

脱水って2種類あるって・・・ご存じですか?

身体の水分が失われる脱水と体内の塩分が失われておこる脱水症状。

なので脱水予防に・・・とひたすらお水だけ飲んでいても脱水を引き起こすことがあります。

塩分と水分を同時に取る必要があるわけですicon105

脱水予防の水分摂取はやっぱりスポーツドリンクが一番ですface01


夏場、お子さんの脱水には皆さん結構気を使われるんですけど、子供に注意を払いすぎて自分たち大人はすっかり忘れてる・・・ということが多いみたいですicon10

・・・特に、お父さん

北国、岩手ではお盆前2週間くらいからお盆までが真夏。

一番暑い時期なんです。

お盆過ぎるとめっきり。

小中高校の夏休みもお盆までなので夏休み最後の思い出!とお父さんががんばってしまって脱水症状で病院で・・・という方が非常に多い!

皆さん口を揃えて「子供の体調には気を使ってたのに、自分のことはすっかり忘れてた・・・」とおっしゃいます。

お盆に外来の点滴ベッド7つがほとんど大人で埋まってしまうこともありましたicon11

なので、子供はもちろん、自分たちの脱水予防もしっかりしてくださいねicon102

脱水症状って頭痛、吐き気・・・と結構しんどいみたいですから・・・。



熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスン、子育てサークルさんへの出張講師も受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆



ホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

携帯ホームページはこちら
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/babymotherevru/





  


Posted by つばき♪ at 14:26Comments(0)育児

2009年04月30日

簡単、おっぱいマッサージ術♪

icon1145月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちら♪icon114
icon113日程の中で都合の悪い日、お子さんやお母さんの体調がわるいときには振り替え講座の対応をしております。どうぞご安心くださいicon113


授乳しているのに甘いものを食べたくなってしまって・・・と非常に罪悪感を抱きながら相談される方が少なくないです。

確かに・・・あまり食べ過ぎは良くない。

が。
そんなに罪悪感を抱かなくても大丈夫!

・・・とワタシ個人的には思っています。

おっぱいつまったり張ったりする・・・などのトラブルが起きない程度には食べてもかまいません。

食べたいのに我慢・・・のほうがストレスがたまっておっぱいには良くなさそうです。

だって、甘い者を目の前にしたら女の子なら誰でも(この場合はどんな年齢の方でも女の子の形容詞が一番合うと思う)ときめいてしまうのは仕方ないicon06

それだけでなく母乳を分泌することというのは身体のエネルギーを非常に消費します。

なので甘いものを求めるのは身体の正常な反応であるとも言えます。



甘い者を食べるときにはつまらないようにちょっと回数多目に赤ちゃんに吸ってもらうといいでしょう。

食べる前に吸ってもらって・・・できれば食べた後も。(母の都合で申し訳ないけどicon11

それともう一つ。

誰でも簡単にできるおっぱいマッサージ。

マッサージする方のおっぱいと逆の手で(つまり右をマッサージしたいときには左手、左をマッサージしたいときには右手)でしっかりおっぱいをホールド。

そのままぶらぶら~~ゆさゆさ~~とおっぱいを揺らすだけ!

ブラジャーをはずしてよつんばいになって身体をゆらゆら揺らすことによっておっぱいを揺らすのでもOK!

とっても簡単、誰でも出来ちゃいます♪

痛くない程度に揺らしましょう。

おっぱいの血液の流れを整えて、基底層を柔らかしてくれるのでおっぱいの分泌量を調整してくれます。

甘いものを食べ過ぎた、なんかつまりそうかも痛い・・・というときには赤ちゃんに吸ってもらう&簡単おっぱいマッサージでまずはセルフケア。

それでも症状が悪化する、良くならない場合にはきちんと専門の先生に診て頂いてくださいね。


熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスン、子育てサークルさんへの出張講師も受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆



ヒヨコホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html


携帯サイトができましたキラキラ
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/babymotherevru/
↑クリックチョキ





  


Posted by つばき♪ at 14:19Comments(0)育児

2009年04月23日

話すことの大切さ。

5月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちら♪



昨日は微力ながらお手伝いさせて頂いている玉名の子育てサークルの「まろかキッズ」さんの活動日でした。

みんなでいろいろなお話をしていて思ったのが・・・誰かと話すことの大切さ。

自分の抱えている本当の悩みを話すことができなくても、たわいの無い話で盛り上がったり、ダンナ様の愚痴を言い合ったり・・・。

誰かと話す、それだけで心がすっと軽くなるんですよね。

それは子育て中のお母さんだけに限ったことではないと思います。


ワタシのベビーマッサージの4回講座では毎回お茶とおしゃべりの時間をもうけてます。

ワタシ自身この時間が一番楽しみだったりもしますが、来てくださっているお母さん方にも好評です
icon12


ご質問も受け付けていますが、主に話している内容はたわいも無いことです。

話が弾むと1時間くらい話しこんでたりもしてicon10

こんなにゆっくりしてしまっていいんですか~なんて聞かれますけど、いいんですface01

ゆっくりとお話する時間も大切ですicon06

ホントは安くないお金を払って頂いているので時間いっぱい何かお役に立てることをお伝えしたほうがいいのかな~とワタシ自身思ったりもしましたが、話ながらちょっとした質問が出てきてお答えしたり、何より先ほどから書いてますが誰かと話すことでストレス発散にもなるので・・・。

お茶とお話の時間も、大切な意義のある時間なんだな~と思っています。

ベビーマッサージに興味がなくてもface15誰かと話すだけで気持ちが楽になることもあるので、いつでもワタシはお話相手になりますので、どうぞレッスンにいらしてみてくださいねface01
5月 ベビーマッサージ4回講座のご案内はこちら♪


お母さんの体調って子供にすごく反映されるんですよね。。。

お母さんがストレスがたまっていると子供もストレスをためていたりして・・・。

親になると自分のことにお金をかけることを罪悪感を感じるようになってきますが、子供のためを思えばたまには自分のために時間を使ったりのんびりしたり・・・それはとても大事なこと。

お母さんが倒れたら家が回りませんもん。

だから、子供とそれからダンナ様が大事と思えば自分の身体と心のメンテナンスを十分にしてあげてください。

たまには、ちょっと贅沢しておいしいお食事でも、マッサージやエステでも。

家族の健康と平和を思えばその時間もお金も安いもの、のように思います。(家計の許す範囲でね。。。独身時代はワタシもよくマッサージなんかに行ってたのに、今は家計が許さない、貧乏我が家face13

病気がちだったりなんとなくいつも体調を崩しぎみのお子さんも、お母さん自身が楽しみを見つけて生き生きしだすと子どももころっと元気になったりして。

よくある話ですicon65


同じママ同士でなくても・・・学生時代からの友人、近所に住む友人、誰かと話す時間を大切にしてくださいね★


そして、みんなでおしゃべりしたいからまろかキッズに参加したいわ~という方。

次回は5月20日(水)10時から 松木公民館で乳幼児救急法とシートベルト着用についてを有明消防署からご指導して頂きます。

どなたでも参加できますので、どうぞご参加ください。

熊本県玉名市を中心に活動していますが、大牟田あたりまでなら出張可能です♪♪

個人レッスンも受付していますので、どうぞお気軽に声をかけてくださいね。

何人かのお友達が集まるお宅への出張レッスンも可能です★

ホームページはこちら・・・http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html

レッスンの予約、開催日などなど詳細を記載してありますので、お時間のあるときにでもごらんください☆



ヒヨコホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html


携帯サイトができましたキラキラ
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/babymotherevru/
↑クリックチョキ






  


Posted by つばき♪ at 20:03Comments(0)育児

2009年04月03日

冷凍母乳

母乳をあたえること、それそのものが母と子のスキンタッチであり、母親の乳首と子供の口の中の粘膜と粘膜のふれあいが大きな意味があります。

母乳育児の確立は産後間もない母親にとって大きな苦痛やストレスを伴うことは事実です。

本当におっぱいは出ているの?おっぱいは張って痛い、乳首は切れて痛い、赤ちゃんは泣くのにおっぱいを吸ってくれない。

もうやめたい!とか、おっぱいが出ないことを苦痛でマタニティブルーにひどく陥ってしまったり。

そんな中で正しい母乳育児の知識をもち支援してくれる人はいなかったら・・・母乳育児でいきたいと思ってはいてもミルクで育てることを選択される方もいます。

そしてお母さんに母乳与えられない理由があるときは、お母さんがどんなにのぞんでも母乳育児を行うことができません。

なかには最初からミルクで育てようという方もいらっしゃいます。

様々な理由から人工栄養という選択をされる方がいます。

母乳は確かに様々が利点があります。

母乳はほ乳類の基本です。

そのすばらしさ、良さがお母さんたちに伝わっていくのはとてもいい風潮だし、母乳に対して知識のなかった産婦人科でも積極的に母乳育児を推進していくきっかけともなるでしょう。

しかし、そのすばらしさが世間に伝われば伝わるほど人工栄養で育てているお母さんや子供が肩身の狭い思いをすることはけしてあったはならないと思います。

ワタシは母乳栄養だけが正しい育児だとは思っていません。

様々な理由を鑑みて、誰彼かまわず母乳育児をおすすめする気もありません。

母乳育児をしたい!と切に望んでいる母親には全力でその援助をしたいと思っていますがね、もちろん。

人工栄養でも母乳でも、お母さんが赤ちゃんをだっこして愛情をもって栄養を与える、そのことが最も重要なことではないでしょうか。


さて、前置きが非常に長くなったんですが、産後間もない時期に職場復帰の予定のあるお母さんが、母乳育児をしたいのに様々が便宜woかんがえてミルクとする・・・という方はいらっしゃいませんか?

母乳は冷凍することができるんです。

冷凍母乳という方法を利用したら仕事をしていても母乳を与えることができます。


<用意するもの>
・母乳パック(ドラッグストアで販売されています。価格変動があるかと思いますが、100ml50枚入り 2000円程度
200ml20枚入りで1000円程度)
・清潔な哺乳瓶
・大きめなカップ
・ラップ
・タッパー

<手順>
1、物品を準備し手をきれいに洗います。
2、搾乳を行います。
 搾乳はてしぼり、あるいは搾乳機で行います。清潔な哺乳瓶に母乳をしぼりメモリを読みます。このとき左右に偏って搾乳しないように注意しましょう。)
3、母乳パックのヘッダー上部の透明部分を切り取ります。
4、ヘッダー中央をV字に折って、パックの口を開けます。
5、パックの底部をひっぱってパックの底部まできちんと広げます。
(パック内部は清潔に扱い、中に指をいれたり息を吹き込んだりしないでください。せっかくの母乳に菌が繁殖してしまいます。)
6、パックの口をあけてコップの中てたてます。
7、母乳をゆっくり注ぎます。母乳が規定ライン以上にはいれないようにしましょう。
8、パックを平らな面に置き空気を抜いて、パックを接着します。(接着方法はパックの取り扱い説明書をご覧ください)
9、パックに搾乳日時と容量をかいたシールを貼ります。ほかの冷凍品と直接接触しないようにラップにくるんで冷凍庫で保管します。
10、保育園などへ持ち運ぶときは保冷剤を使用して途中で解けないようにしましょう。

<解凍方法>
冷凍母乳を解凍するときは自然解凍、または水で解凍します。
母乳の成分を壊してしまうので熱湯や電子レンジでの解凍は絶対に行わないでください。

解凍した母乳を取り出すさいにはパック下端の切り込みを裂いて清潔な哺乳瓶にいれます。

母乳は哺乳瓶にいれて40度前後のお湯で暖めてから赤ちゃんに飲んでもらいます。


☆冷凍母乳は冷凍した状態で3週間の保存が可能です。免疫成分や成分は変化しません。しかし、冷蔵庫、冷凍庫は開閉が多く一定温度を保つことができないことや赤ちゃんの成長に会わせて母乳成分は変化していくため、なるべく早めに使用するようにします。
☆解凍後の母乳は冷蔵庫保管で12時間可能です。


冷凍母乳の取り扱い方法については購入された母乳パックの説明書をご覧になってください。
ここでは情報提供と、冷凍母乳ってこんな感じなんだ〜と簡単なイメージをつかんでいただけたらと思います。



ヒヨコホームページはこちらをクリック♪
http://babymotherecru.syoutikubai.com/top.html


携帯サイトができましたキラキラ
http://k.fc2.com/cgi-bin/hp.cgi/babymotherevru/
↑クリックチョキ




  


Posted by つばき♪ at 17:02Comments(0)育児

2009年03月12日

オーボール

オーボールという商品をご存じですか??


↑これ。

お持ちの方も多いかも。

このトイ、とてもおすすめですパチパチ

なんのことはないボール・・・のように思われますが、赤ちゃんから90才まで遊べるように作られた、とあって子供の成長発達に応じて様々な遊び方ができるんです。

月齢が小さい時期はつかんで遊ぶ。

穴がたくさんあいていて、非常に軽い素材なので2ヶ月くらいから余裕でつかめるようになるみたいです。

この時期の赤ちゃんってなんでも口に運んでなめたがるけれど、このボールは非常に柔らかいながらも丈夫なので口の中で壊れることはありません。

もちろん、お口に含んでも安心の塗料、素材が使われています。

もうちょと大きくなって、10ヶ月ごろ、なんでも引っ張り出すの大好き!居間のティッシュボックスが格好の標的にされる時期にはボールの中にハンカチを詰めてあげて引っ張り出し遊びができるようになります。

たくさん穴があいてるので、どこからでも引っ張り出し放題♪♪

赤ちゃんの好奇心を刺激してあげられます。
(そしてティッシュボックスも守ってあげられます・・・ピッピ

そして歩き出したら、ころころ転がしておいかけっこ遊び。

もっと大きくなったら投げて遊んで、蹴って遊んで・・・とこのように成長に合わせて遊べるようになってるんですね。

非常に柔らかいのでぶつかってもけがをしないし、家具を傷つけたり壊したりする心配はありません。

もちろん、オーボールそのものが壊れることもないし。
(柔らかいけど、非常に丈夫です)

あまり弾んだりしないので狭いお部屋でも遊ぶことができます。


元々はワタシの友達が先に出産していた実の妹さんからオススメされたとかで実際に購入したらしいんですが、「飽きずに遊んでるし、やっぱりこれいい!!」とオススメされて知ったのです。

しかし名前を知らなかったのですが、つい先日この商品が「オーボール」というものだと知ったのでありましたチョキ
(↑Tさん、ありがとうございました(^^))

玉名では「Kaiインテリア」さんでのお取り扱いがあるみたいです。

楽天で検索をかけたらたくさんヒットしましたので、近くにお取り扱い店舗がない方はネット通販でもいいかもしれません。

ネットのほうが大きさ、カラーともに豊富かも・・・キラキラ

昨日、友人に赤ちゃんが生まれたのでヒヨコもし持ってなかったらプレゼントしようかな♪

落ち着いたら聞いてみることにしますにっこり




  


Posted by つばき♪ at 11:27Comments(0)育児